"未選択"カテゴリーの記事一覧
-
ブログ改造楽しい。 何もわからぬまま自分のサイトを作っていた若い頃を思い出すのう…フォッフォッフォ…。
今回はまあ地味な変更なのですが
・サイドバーをちょっと変更
・ブログ拍手の撤去
ブログ拍手はいつもweb拍手を貼った真下に表示されててどっちが何だかわからないな…と思ったので一本化しました。
これまでにブログ拍手の方押してくださった方ありがとうございました。
同人活動とは一切関係ないんですが最近描いた絵。
護法少女ソワカちゃんなどで知られるkihirohitoPの楽曲「赤い水銀」の動画にわたくしが描いた絵を使っていただいたのですが
なんと先日投稿10周年を迎えたということで勝手にひっそりとお祝いさせていただきました。
たぶんわたししか気づいていないと思う…。
グループサウンズ風ということで画像検索しまくって描いた記憶があります!
隠れた名曲だと思ってます。ぜひ。
--------------------------------------
↓web拍手です コメントには基本こちらでお返事いたします(不要の方はご明記ください)
PR -
個人サイト作りたいと思っていたんですがなかなかハードルが高く
とりあえずはここをある程度居心地の良い場所として保つために色々やっていこうと思います。
・aboutページを作りました
忍者ブログの「ページ機能」テストも兼ねて。
PCからもスマホからも上部に「about」のリンクができているのでよろしければ見てみてください。
ページ機能なかなか面白いのでこれで色々やれるかもしれない。
イベント参加履歴や既刊一覧なんかもあこがれるんですがチャンピオン界隈来てからでもずいぶん長いしもう色々忘れている…。
・バナーを作りました
あんまり使う機会無いとは思うんですけど。
忍者ブログの仕様上直リンクはできなさそうなので使ってくださる方いらしたらお持ち帰りでおねがいしますです。
やっつけバナーなので増羽バージョンとかも用意したい。言うだけタダ
続きはまた今度~。
--------------------------------------
↓web拍手です コメントには基本こちらでお返事いたします(不要の方はご明記ください)
-
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
久し振りに描いた気がする翔子ちゃん。
2020年!つまり、「永遠の一手」幕開けの年!
2019年12月1日の初対局記念日から2030年までは「永遠の一手」の作中で流れている時間と同じ時を過ごすんだなあ…と考えると感慨深いです。
なので(?)何かやりたいなあ~!
このブログもゆるゆるやっていきたいと思っておりますので覗いていただけるとうれしいです。
--------------------------------------
冬コミ発行の「つるぎのかなた」本やチャンピオン系既刊はBOOTHで通販中です。
どうぞよろしくお願いいたします~
漫画脳BOOTH
--------------------------------------
↓web拍手です コメントには基本こちらでお返事いたします(不要の方はご明記ください)
-
C97 1日目サークル参加してまいりました。
1・2日目参加された皆様お疲れ様でした&3・4日目のみなさま楽しんでご安全におすごしください。
さて今回本当にまったくの初めてのジャンルで参加となりましてたいへん緊張してました…。
既刊2巻、各種メディアも未展開の作品でチャンピオンのように雑誌全体で界隈が存在するわけでもないジャンルなので正直コミケ20年出ていて初の売上0冊なんじゃないかな…と思いながらの参加だったわけですが。
なんとお手に取ってくださった方がいらっしゃいました…!
(わたしはスペース不在の時だったのですが…オヨヨ…)
本当に嬉しいです…本出して良かった…!
20年出てきたコミケでもこんなにもそう思えたことはなかなか無かったかもしれないです。
お手に取ってくださった方々に届くかどうかはわかりませんが、ありがとうございました!
こちら新刊ですがBOOTHでの通販を開始しました。
エンドレスブルー | 漫画脳BOOTH
チャンピオン関係の既刊もかわらず通販受付中です。
あんしんBOOTHパックでの匿名発送となります。
併せてどうぞよろしくお願いいたします~。
---------------------------------
チャンピオンサークルとしては活動実績皆無な今年でしたが、来年はどうなることやら…。
4月にCCCがあるということなので参加検討中です。
5月のコミケは欠席です…。なので余計に悩み中。
コミケ以外のオールジャンルイベントも出たいなあと思いつつ赤ブーの大型イベントはいつも満了が早い…。
今年はいろいろあったので…心身ともに回復させながら模索していきたいと思っております
来年もよろしくお願いいたします~ 良いお年を!
↓web拍手です コメントにはお返事いたします(不要の方はご明記ください)
ちなみにいまはお礼絵ありません~