"未選択"カテゴリーの記事一覧
-
2019年12月1日は「永遠の一手」増山さんと羽内さんの初対局の日!です!!
…というのを盛大に(個人的に)お祝いしたかったのですがインフルエンザにやられて寝込んでおりました。無念…。
まあでも世界のどこかで増山さんと羽内さんが初対局を迎えていたのかと思えばわたしが衝撃で高熱を出すのも頷けるので(?)
一週間遅れですがしめやかにお祝いをさせていただきます…。
当日にクールに掲載したかった漫画。(クリックで拡大)
なんだかんだで永遠の一手の二次創作まんがを描いたのは久し振りです…!
この日から増山さんの10年が始まるんだなあ…と考えたら感慨深いです。
そして、お祭り感を出すために自分から出せるものはとりあえず出しておこう!ということで…
君と僕の未来へ | ササナミ
3年前に出した本「君と僕の未来へ」の本文をpixivにアップしました。漫画の部分は全部読めますのでよろしければ上のリンクからどうぞ~。
(ちなみに本自体はまだ頒布中です)
この本はBLではないのでカップリング視していない方も読んでいただけると思います。
拙い本でお恥ずかしいですが原作を読んで考えていたことを当時できる限りの力で描いた一冊です。
しかし色々やってみたもののツイッターアカウントを削除してしまったので拡散力がない!とほほ~
なんだかんだ3年も騒いでいるんですがまだまだ何かできたらいいなと思い続けていますので興味がある方は覗いていただけると嬉しいです^^PR -
先日はCCCお疲れ様でした。
不参加ですがエア新刊というムーブがたのしそうだったのでやってみました
嘘8000です!!ギャハハ(自分で笑うな!!)
この表紙は完全に嘘ですが増羽はいつかまたアレしたいです!!
------------------------
実はこの度長年やってきましたツイッターのアカウントを削除することにしまして
(色々あったというか…まあちょっといろんなことを見つめ直す機会に…)
とりあえず同人関連のことはここに書いていくとして(わざわざ覗いてくれる方がいるかは謎…)
気軽にらくがきを投げる場としてポイピクに登録してみました。
https://poipiku.com/206174/
ノンジャンルというかチャンピオン以外もなんでもかんでも適当に投げるつもりですが
よろしかったら覗いてみてください。
------------------------
風邪をひいて寝込んでいたりしたら11月がもう3分の1も過ぎていてヤバイ
冬コミのことをそろそろあれしなければ…
-
取り急ぎおしらせなのですが、冬コミスペースいただけましたー。
土曜日南地区ラ-16b「漫画脳」
チャンピ系同人活動ブログとして力を入れていく感じを出していた矢先ではございますが
今回は電撃文庫のライトノベル「つるぎのかなた」での参加です…!!
完全に手探り状態なのでマジで気合い入れなければなりません
みなさまよろしければまず原作をよろしくお願いします(?) 既刊2巻なのでまだ…
超熱くて主人公側もライバルも全員おうえんしたくなる大好きな作品です。
---------------------------------------
世の中はチャンピオン同志祭直前なんですよね…自分が参加しないのでボーっとしてしまった
ご参加の皆様楽しんできてください~。
一応更新の際にはらくがき一枚は貼れるようにしようと思っていたのに今回とくになにもない…
最近描いたらくがきってハイロー関連くらいだし
(めちゃくちゃ広義でいえばチャンピオン関係なくもないですが…)
---------------------------------------
拍手ありがとうございました!
>永遠の一手ジャンル登録おめでとうございます!!!“ジャンル”として”存在”する!!!強い!!
やった~ありがとうございます!!
”ジャンル”を”存続”させるためにはさらに努力をしなければなりませんね…!
このような感じでお返事試験的にはじめてみますたので何かあれば拍手ボタンからどうぞ~
拍手絵もなんとかしたいな・・・。
-
更新すると決めたのでします!!やったぁ!!先日、「秋田系サーチ」さんに登録させていただきました。ピクシブやツイッターが栄える以前からチャンピ系サイトを運営したり、閲覧したりしていた方であればお世話になった方が多いのではないかなあと思います。というか、まだ稼動されているのかちょっとドキドキしながら登録申請したのですが無事受理されて安堵しております。管理人さまお疲れ様です・・・!しかもジャンル「永遠の一手」追加のリクエストにもお応えいただき感慨深いです。なんかこう、「ジャンル」・・・・として・・・在る!って、勇気になりますね・・・・。
なんというかこう、「SNSを控えてブログを更新するぞ」という意気ごみがあったのですが
SNSで報告しないことにはブログに人が来ないというジレンマがありましてね…。
元々わざわざここを覗いてくれてる方とかほぼ皆無なんじゃないかなと思うので
とりあえずは気が付いたら更新があるっぽいからたまには覗いてみたくなるブログ。を目指そうと思います(謎ハードル)
そしてらくがき。
絵って本当に描いてないとダメだなあ…と痛感しております。女の子も描きたい。「活動報告」と銘打たれたブログなのに活動の報告がいっさいないのもどうなのか、という現状ですがこれまでの既刊で在庫のあるものはBOOTHで通販常時受付中ですのでどうぞよろしくお願いいたします…↓
漫画脳BOOTH
あとよろしければウェブ拍手など押していただけると励みになります…。
最近色々メンタル削れてるので匿名ツール貼るのにだいぶ抵抗が出てきたんですが…。
コメント返信とかここでやることに需要はあるのかな。
ブログのコメント欄は閉じてるので…。
実験的にコメントいただいたら返信していくかもしれません。そんなあいまいな告知があるか。
もちろんボタン押していただけるだけでもとってもうれしいです。
ではでは~。 -
ご無沙汰しております。
あまりにも存在感が希薄な当ブログですが、今後同人活動についてはここメインで(ちゃんと)更新してきたいということで少々改良してみようと思いたちました。
言うのもなんなんですけど、たぶんほぼ誰も見ていないブログなんですが、そもそもマトモに更新も何もしていないのが悪い。はい。
本当は個人サイトを作るのが夢なんですけど、
色々すぐには難しそうなのでまずはここを土台として足場を固めていくところから始めようかなと…
というかついさっき知ったんですが、忍者ブログにページ機能というものがあるのですね。
これを駆使するとサイトに近い構造のブログが作れるとかどうとか…
ちょっと見た感じわたしには少々むつかしそうなんですが、おいおいやれたらやってみたいな…。
ひとつ気になる点は広告にエロい漫画のサムネが出てきてしまうことなのですが、
これはわたしがインターネットを用いてエロい漫画を見るせいなんでしょうか。教えてミスタースカイ。
☆☆☆
先日ツイッターに貼ったらくがき。
そういえばこのブログには表紙やサンプルくらいしか絵を置いていなかった。
らくがきもツイッターで流しっぱなしなことが多いので多少ここにまとめてもいいかもしれんな…。
…色々整備しようと思い立ってみて、そもそもやってることが全部雑だなとしみじみ実感しております。
ちなみに自分の中にはまだまだ増羽をあきらめたくないという気持ちがありまして…
また本が出せたらいいなー。自分のために。自分のためにだよ。
☆☆☆
で、今後の同人活動についてなんですが。
今のところいっさい未定です・・・・・・・・。
11月開催のチャンピオン同志祭は今回申込みしていません。
いやー今まで皆勤だったので悔しい気持ちもあるんですが色々ありまして…。
冬コミは申し込んだんですが別ジャンルなので(これは当選したら改めてこちらで報告します)
しばらくチャンピオン系で活動する予定は・・・ありません!!!
なんのためにこのブログ整備してるんだろうな…?って感じですが
「家」を設置しておくのは良いことな…気がする。
今後はちょこちょこ更新していければと思っておりますので気が向かれた方は覗いてみていただければ~。