忍者ブログ

漫画脳活動報告

チャンピオン系作品中心二次創作同人サークル「漫画脳」の活動報告記です。非公式。 初めての方はaboutのご一読を推奨です。

スパーク出ます(突然)
続きのウェブはこちらです!
(間があいてしまいましたが…そもそも感想ブログから気づいてこっち来てくれる人が何人いるというんだ…)

~これまでのあらすじ~
ナインピークス149話を読んで気が狂ってスパークに申し込みました。(え!?)
いやね!?不知火さんと桃栗さん元々大好きなんですよ。
ただ大好きだけどそれ以上突っ込んだ妄想とかするタイプの二人組ではなかったというか…
原作の流れにウワーッとか言ってるだけで十分すぎると思っていたのですが。
欲を言えばその後の二人がどうなったのか知りたいなあ…とは思っていたのですが…
ここまでとは思っていなかったというか……。
でも改めて読み返してみると、中学生の頃から不知火さんは桃栗さんに一緒に靑波に行くの持ちかけてるんですよね…。
今度は成就(言い方)して良かったねえええええ!!!の気持ち。
以前に一瞬未来の不知火さんが出てきたとき、通りがかりの人がどこかで見たような反応をしてたの、あれ地元で昔そこそこ有名だったからとかそういうのかと思ってたんですがもしかして東京で何かしら名を上げてるのかな!?
反応的に超メジャーな有名人という感じでもなさそうだけど、もしかしたら二人でお笑いコンビとかやってるのかな…。と予想してみたり。
原作で未来でどうなってるのか描かれる日が来ることも祈りつつ…

いや冷静に考えても高卒二人でノープラン上京したらお金もないしとりあえず同居するよね?(真顔)
そんなことを考えていたらCOMIC CITY SPARKに申し込み完了していました!怖い!
約6年ぶりのイベントです…6年……。
イベント参加も本出すのも、またやりたいけど色々キツいな~と思っていたんですけど、原作から受ける衝撃がやっぱり自分には一番効くんだなとひさしぶりに実感しました。グッバイ退路!
というわけで桃栗さんと不知火さんがふたり暮らしするゆるコメ本みたいなのを出したいな~~~と思っています。
出さないと何も(ナインピークス的には)置くものがない!がんばれ!

増羽本とかチャンピオン本も一応持っていきますがどれも5年以上前の本なのでまあまあ笑えますね…。
でもコロナ禍真っただ中に作って一度もイベントに持っていけていない増羽再録本がようやく机に並べられる…。
一応年イチの増羽オンリーで何かしら少しずつ描いてはいるのでまとめればもう一冊くらい作れそうではあるんですが、今回はそこまでやる余裕はなさそうです!
増羽もまだまだ描きたいものはあるんで…なんとかがんばっていきたいです。

それにつけても漫画どころか絵もほとんど描けていなくてアレなので練習とサークルカット兼で描いたやつ。
桃栗さんがむずかしすぎる…。
あと原始人なのでデータでサクカ作るのに5年くらいかかりました。文明が遠い…。
てか今回に関しては広島弁での台詞回しといくつか俳句を作らないといけなさそうなのでなんかすごく大変そう!!
方言台詞キャラの二次創作ってみんなどうしてるんだろう!?

そんな感じで独り騒ぎつつ、もうイベントまでは2か月切ってるので…がんばります。
--------------------------------------
既刊通販は常時受け付け中です。(あんしんBOOTHパックにて匿名配送)
漫画脳BOOTH
--------------------------------------

↓web拍手です コメントには基本こちらでお返事いたします
※返信不要の方はご明記ください
PR

コメント