気が付けばイベント参加から一カ月が経とうとしている…。
更新が遅くなりましたが、SPARK(※day1 ←2ももう終わっている…)で無事新刊発行できました!
無事発行できましたし、本を出せた事自体はとても嬉しく、後悔もないのですが…やっぱりもうオフライン活動は厳しいな…!と改めて思うことにもなりました。複雑~!
丁度良いタイミングと機会だったのでSPARKに申し込みしたものの、ジャンルとして確立されているジャンル以外の二次創作ってほんとどこで発表するのが正解なんでしょうね…。
ナインピークスで二次創作をやっている人自体ほとんどいなさそうですしその上メインどころでもない二人ですし難しいだろうとは思っていましたが…。
ジャンルとは関係ないフォロワーさんに来ていただいたおかげでギリギリ売上0を回避できたという状況…それに加え、無配の乱破ペーパーすら誰にも持って行ってもらえないとは…。
よく机上のディスプレイの話なんかは聞きますがそういう戦略性的な問題以前の問題…。
チャンピオン掲載作品というだけで一枚岩だった頃とは違うんだな~としみじみ…(ナインピークス自体はいまはチャンクロですけど)。
という感じで老兵は死なず単に消え去るのみ…みたいな気持ちになってたらブログの更新すらし損ねてました。ちゃんとしろ…!死んではないんだから!!
BOOTH通販登録は一応しようか…と思っていたのですが、仮に1件か2件ほど申し込みいただいたとしても手数料等でトータルマイナスになりそうなくらいなのでさすがに躊躇しています。
利益を出したくはないけどこれ以上おのれで負担してまでというのもなんか違くないか?!と…。
(実際に数年前に申し込みいただいた通販の分受け取り可能金額に達せず消失していました…)
イベント自体出ることもあるかどうかわからないしこのままお蔵入りかもな~せっかく原作がさらに最高なことになっているのに。。。
(そう、原作がさらに最高な・・・すごく・・すごいんですよ不知火さんと桃栗さん!!!!これは今後改めて語りたいですこの記事に併記するのもしんどい)
すばらしいゲスト原稿をご提供くださったコンピーさんにも申し訳ない限りです。
完全にわたしの思い出作りのための本だなー…。仕込んだネタにも誰にも突っ込んでもらえず終わっていくのだ…。
と、まあ改めて状況を文章にしてしまうとめちゃくちゃどうにもならなくてめちゃくちゃへこんでいる感じですがそこまで気に病んでいるわけではないので…予想は出来ていましたし…。
(あとちょっと別件?別界隈?で忙しいのもあり…まあ楽しく暮らしいています)
なんやかんや、一番はなんだかんだ自分は自分の漫画好きだなと自覚できたので良かったです。本にしておいてくれてありがとうと10年後くらいに思うために作ったんだよ!!自己満足が大事!!
このブログもそもそも人が読んでいるのかどうかわからない!!読んでくれていたらありがとうございます!!
--------------------------------------
↓web拍手です コメントには基本こちらでお返事いたします
※返信不要の方はご明記ください
PR
コメント