-
事前に更新する余裕がなかった…。
増羽フェス、今年も無事終わりました、が…ちょっと継続について真剣に考える感じになってきました。
毎年増山さんと羽内さんの初対局記念日に何かしらの新作を出していきたいというのは変わりはないですが、もうイベントの体裁を整える必要もないかな~あ~みたいな感じです。
ぶっちゃけ来てくれたのついに2人でしたしもはやわざわざ来てもらうのも気を遣わせて悪いなみたいなという気がしてきた…。
今年の新作はpixivにアップしてます。
増羽フェス2024記念まんが(pixiv)
健全というか増羽なのか?これ…という自問。
ただ原作リスペクトは込めている(つもり)です…。
ところでこのブログですが、有料プランの広告非表示にしていたのですが普段人が来てるかもわからないしお金も勿体ないので解約しました。しばらく有料期間が残っているので非表示のままかもしれませんがその内えげつない広告が出だしたらごめんなさい。
※この後本格的にただの愚痴なので読まなくていいです
もう本当に自分の描くものに対してマイナスな気持ちしか起きなくなってきてて絵を描くのつらいです。下手でも楽しくお絵描きしてた頃に戻りたい…。
語弊があるかもしれませんが…
昔って同人誌の漫画は同人誌なりの出来でゆるされたというか
THE素人の漫画っていうのが当たり前だった気がするんですが
どんどん漫画を描く技術も、印刷も発達していって、素人でも大大手とかじゃなくても激ウマな人ばっかりで、ネットがあるとそういうの次々目に入ってきて…
すごく自分が取り残されている感じがして嫌です。
我ながら時代の流れについていけないのを棚に上げて、しみったれた性格をしているなと思いますよ…。
ただ自分が尊敬する某漫画家さんも上手い絵が目に入らないようにしているとおっしゃっていたので
こういう苦しみ方してる人も少なからずいるんじゃないのかな~…。
ちょっと公私共に…大きな事件はないんですがなんかイヤな気持ちになる事が頻発する年なので自分の性格もどんどんひん曲がってきているのを感じる!!
さわやかに生きたい(今更無理かも…。)
PR -
今年もやります!!!!!お久しぶりです。寒暖差でぐんにゃりしている中年です。久しぶりすぎる更新ですが今年も増羽オンリーの告知です。日にちだけは決まっているのであんまり考えていませんでしたが今年は日曜日なんですね。年々覗いてくれる方も減っていっそう選ばれし者のみが参加するイベントといった趣きも出てきました。今年こそ誰一人来てくれなかったらどうしようと思うとゾクゾクしてきますね…(ネガティブ通り越した)。毎度のことながら計画性皆無すぎて何をどうするかいっさい決まっていませんが新しいものをご用意できるようにはなんとかがんばります…。描きたいネタ自体はいくつかあるんですが絵を描く習慣が…たまにちょっと描こうとしても続かない。ヘッダーも年々ショボいな…目って描かなければラクかなと思ったけどかえって難しい。このしょぼしょぼ線画だけでもかなり時間がかかってしまった…。どうにもこのブログを更新しようとすると毎度ネガネガしてしまうのなんなんでしょうね…すいません心身グラグラの中年ですが今年も無事開催できるようがんばっていきますのでイベント自体はちょっとという方も後にピクシブ等で見ていただけたら嬉しいです。では~--------------------------------------
既刊通販は常時受け付け中です。(あんしんBOOTHパックにて匿名配送)
漫画脳BOOTH
--------------------------------------
↓web拍手です コメントには基本こちらでお返事いたします
※返信不要の方はご明記ください
-
6月9日は『永遠の一手』連載開始日ということで今年もおめでとうございます。
着々と10周年、そして2030年が近づきつつあるのでお祝いし続けられるように健康でいたいと思います。(マジメ)
いまいくつか描きたい増羽があるのですが燻ってますね…。
だいたいこういうこと考えてるとその内忘れるので忘れないようにはしたい。
--------------------------------------
既刊通販は常時受け付け中です。(あんしんBOOTHパックにて匿名配送)
漫画脳BOOTH
--------------------------------------
↓web拍手です コメントには基本こちらでお返事いたします
※返信不要の方はご明記ください
-
おのれの誕生日祝いに増羽を描きました。
今年で8回目です。8回目…。
今月は2回も推しカプの絵を描いて偉いな。
なんだかんだで3カ月連続(増羽オンリー⇒単行本発売日⇒バレンタインと自分の誕生日)でイベントがありますからね。
自分の誕生日を推しカプのイベントとして扱うな。
すみません。
まあ冗談抜きで二次創作で延々と同じジャンルやり続けるというのは、
見てくれる人はどんどん減るということです。
過去のジャンルでそれは経験済みなのでわかっています。
プロのジャンル地縛霊としてやってきた人生なので…。
でも自分は本当に好きなものしか描けない上に二次創作型の人間なので、執念深くこれからもやっていきます。
--------------------------------------
既刊通販は常時受け付け中です。(あんしんBOOTHパックにて匿名配送)
漫画脳BOOTH
--------------------------------------
↓web拍手です コメントには基本こちらでお返事いたします
※返信不要の方はご明記ください
-
pixivには載せていましたが(日付内ギリギリに)、こっちの更新までは間に合わなかった…。
描きたくなってしまったので!!やっつけ絵ですが…。
すっかり絵をじっくり丁寧に描くということができなくなっていますが
逆にそれならそれで気楽にいろんなもの描きたいなあ 描きたい…なあ…。
あとやっぱり自分は一枚絵より漫画を描きたいような気がしている今日この頃です。
増羽もだけど、長年夢想してるけど形にしてないカップリングとか描いていきたいなー!!!
--------------------------------------
既刊通販は常時受け付け中です。(あんしんBOOTHパックにて匿名配送)
漫画脳BOOTH
--------------------------------------
↓web拍手です コメントには基本こちらでお返事いたします
※返信不要の方はご明記ください